ひとり税理士だからこそできる売り込まない営業

独立
■スポンサードリンク

DSC_0622 2

独立して9か月。ガツガツ売り込むような営業は、やっていません。私自身、ガツガツ売り込む営業をされるのが好きではないので、自分が嫌なことを人にしたくないのですし、ガツガツ売り込むような税理士が信頼できる税理士には思われなそうなので、ガツガツ売り込んだりはしません。

私がやらないガツガツ売り込む営業

好きになれないガツガツ売り込む営業

税理士としてゼロから独立すると、一番の課題は、新規クライアントの獲得です(税理士に限ったことではないようですが)。そこで、税理士の営業を支援するというコンサルティング会社がここぞとばかりに、税理士に営業をかけてきます。

税理士が独立開業すると、次のような現象が起こります。

  • 営業電話が沢山かかってくる
  • DMがたくさん届くようになる
  • 勝手にFAXが送られてくる
  • メルマガが勝手に配信される

これが結構な量なのです。私の場合、開業登録した時はまだ会社員として働いていましたので、妻が自宅に掛かってきた営業電話に対応してくれていました。そして、それに疲弊して、いつの日か、自宅に掛かってきた電話には出なくなってしまいました。本当に、妻には迷惑をかけてしまいました。

DMの量も結構な量です。今のところ、頑張って捨てていましたが、この記事をきっかけとして、明日からは「受け取り拒否」にする予定です。

勝手にFAXは、何の断りもなく、人の家のFAXを費消する図々しさが好きになれません。たったの数円ですが、勝手に人の財産を勝手に使うのは良くないと思っています。

名刺交換をするとメルマガが配信されるというのも、困ったことの一つです。昨年まではクレジットカードはポイント還元率の高い楽天カードを愛用していましたが、楽天市場ではチェックを外さないとたくさんメルマガが来るというのが嫌だったので、楽天ブックス以外はほとんど利用しません。最近はAmazonを愛用していますが、やはりメルマガがたくさん来るので、Amazonのメールは読まずに既読になって別のフォルダに移動というように設定しています(配送関連など見たいメールもあるのでゴミ箱直行にはしていません)。
Amazonに対してもそういう扱いをしていますので、一度しか会ったことのない方が勝手に登録したメルマガは配信停止にしています。

私がやらない営業

営業を受けるのが嫌なので、自分でも下記のような営業はやっていません。

  • 名簿業者から名簿を買ってDMを送る
  • FAXで営業をする
  • メルマガに勝手に登録する
  • 営業電話をかける

名簿業者から名簿を買うというのは、好きになれません。名簿業者から購入した名簿を見て営業をかけられて迷惑に感じているので、私がそれに加担するわけにはいかないのです。

FAXでの営業というのは、やはり、人様の用紙をたった一枚であっても、無駄にするようなことはしたくないのです。

メルマガは配信したいと思っているのですが、勝手に登録することはしません。やはり、迷惑と思われるようなメールの配信はしたくありませんし、メルマガでは、ブログでは書けないようなことを配信したいと思っており、自ら進んで登録してくれる方以外には、危なくて配信できません(^-^;

営業はプル型で

ただ、独立開業する以上、営業は避けては通れません。まず、自分を知ってもらわないと、買ってもらえません。そこで、主に実践しているのは、このブログです。ブログを通して自分を知ってもらい、その上で選んでいただければと考えております。

ただ、ブログでの営業は簡単ではありません。私がやらない営業として掲げた営業方法のほうが簡単に仕事をとれるのではないかと思います(実践していないので、想像に過ぎないのですが)。

もっとも、簡単ではないにしろ、間接的な効果はあります。リアルで会った方がブログを読んで共感していただき、お仕事につながるということがありますし、思考の整理ができる、文章力が向上するといった効果があります。

ひとり税理士だからこそできる売り込まない営業

「ひとり税理士」とは、従業員を雇わず、1人で事務所を運営していくスタイルの税理士のことで、私のブログの師匠である井ノ上さんがそう呼んでいます。今の私はまさにその状態であり、今後も従業員を増やして事務所を拡大していくということは目指していません(目指してはいませんが、将来のことはわからないので、色々と模索していく中で結果として従業員を雇うスタイルになる可能性はゼロではありません)。

「ひとり税理士」として、食べていくには、それほどガンガン売り込まなくても、お客様のお役に立てる仕事をきっちりとこなし、信頼を得ていくことで可能になるものと考えています。私の場合、見栄を張りたいという意識が希薄なため、高級ブランドに身を包んで、高級車を乗り回し、高級な料亭や高級レストランで毎日のように会合したいというのに全く憧れをもっていません。家族を養っていくのに十分な収入があればそれでよいと考えています。だからこそ、目指しているのはガンガン売り上げを上げていくことではなく、お客様の信頼を勝ち得て、効率的に時間当たりの売上単価を上げていき、ワークライフバランスで家庭も仕事も充実した環境を手にしたいと考えているのです。

もし、従業員を採用したら、その従業員が食べていくのに十分な売り上げを獲得しなければなりません。売り込まない営業だなんて言ってられない経営状況に陥る可能性が出てきてしまいます。そういったことを避けるためにも、今はひとり税理士という立場が心地よいのです。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

■スポンサードリンク

日曜日、娘の同級生の祖父母が栽培している野菜を収穫させてもらいました。マンションなので家ではできませんが、野菜を育てるという体験を子供に経験させることができ、とてもよかったです。本日のアイキャッチ画像は、畑で撮った写真にしちゃいました。

【週末の一日一新】

キャベツの収穫

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------

タイトルとURLをコピーしました