ブログ平日毎日更新3か月で得たもの・失ったもの<個人的な体験談>

ブログ
PeteLinforth / Pixabay
■スポンサードリンク

昨日でブログを始めてから3か月が経ちました。平日毎日更新しています。ブログを3か月続けるというのはどういうことなのか、私の現状をレポートします。

PeteLinforth / Pixabay

ブログ平日毎日更新3か月で得たもの

アクセス数UP

正直人様に晒すほどのアクセス数はなく、お恥ずかしい限りなのですが、私のように平々凡々と平日毎日更新するとこうなりますというサンプルで公開しちゃいます(2か月目(オレンジ)と3か月目(ブルー)の比較のデータです)。

2016-11-17

セッション数が58.64%のUP、ユーザー数が76.27%のUPと順調に推移しました。

ページビュー(PV)数は18.22%とセッション数やユーザー数ほどではありませんが、これは9月30日にFacebookでブログを行っていることを公開したことが大きく影響しています。それまでは友人、知人に知られることなくこっそりとブログをやっていたのですが、モチベーションが低下気味になってきたので、思い切ってFacebookで公開することにしました。

その結果が、オレンジの折れ線グラフの山となっている部分です。正直、リアルな友人や知人にブログを公表するのは恥ずかしいから嫌だなぁと思っていましたが、予想以上に読んでもらうことができて自分の中でも「恥ずかしい<うれしい」という気持ちになりました。

ちなみにですが、短期間でアクセス数を伸ばしたい方は、私のように「平日毎日更新」ではなく、「毎日更新」にしたほうがよいでしょう。後述しますが、アクセス数を増やすには記事をたくさん書くことが大前提になりますので。

PV数は3,000を超えると脱ビギナーということらしいので、私程度ですとまだまだビギナーのようです(^-^;

認知度UP & 人との繋がり

平日毎日ブログを更新していると、最近連絡を取っていなかった友達や知人とFacebookで繋がるようになったり、友達の友達が興味を示してくれて新たに出会いがあったりと、認知度が上がるとともに人との繋がりが増えてきました。

他の方のブログも楽しんで読むようになり、ブログ仲間も増えてきました。

ブログを書く楽しさ

ブログをFacebookで公開するまではブログの更新は辛いことばかり…という感じだったのですが、公開してからは楽しめるようになってきました。記事によってアクセス数が大きく違いますので、どのような記事だとアクセス数が伸びて、どのような記事だと伸び悩んでしまうのかというのが分析できて面白いです。初めからアクセス数の多い記事もあれば、当初はアクセス数が少なかったのに、ここへ来てアクセス数が増えてきているという記事(下記リンクの記事)もあります。

2017年度税制改正で配偶者控除見直し検討~働き方改革~
自民党の宮沢洋一税調会長は、日経新聞のインタビューで、2017年度税制改正で配偶者控除の見直しを検討すると表明したとのことです。配偶者控除が女性の社会進出を阻む壁となっており、働きの有無に関わらず控除が受けられる制度を創設して女性の就労を促...
ゆうちょ銀行で法人口座を作ってみた
8月に会社を設立したので、その会社の法人口座を作ってみました。私がまず選んだのは、ゆうちょ銀行です。 ゆうちょ銀行の法人口座を選んだ理由 インターネットバンキングが無料 法人口座の場合、大手都市銀ではインターネットバンキングを行うのには基本...
美味しかった「ふるさと納税」の返礼品の食べ物
「ふるさと納税」を行うとき、私はいつも食べ物を選んでいます。得をしたいと考えるとほかの方法があるかもしれませんが、それよりも、なかなか食べに行く機会の少ない地方の特産物を味わうのを楽しみにしています。 ※ 日向市からの返礼品のマンゴー ふる...

「ブログは楽しみながら書く」というのは、当初からの大きなテーマだったため、税金に特化はせず、雑記ブログとしています。同じ分野のことばかり書くと飽きてしまうので(^-^;

下記は「リア充アピール」との批判(!?)のあった記事たちです(#^.^#)

高尾山のもみじまつりは早朝に行くのがお勧め!
昨日、初めて高尾山を登りに行きました。もみじも見頃の時期となり、大勢の観光客で賑わっていました。ひどく混雑はしていましたが、早朝から出掛けたので、快適に楽しむことができました。 車で行くなら早朝に高尾山口に到着したほうがいい 早朝は混んでい...
シャチの迫力に魅了!ふれあい体験もでき、一日楽しめる水族館、鴨川シーワールド
昨日は先週土曜日に小学校の学芸会があったため、娘二人はその振替えで休みでした。そこで、家族で鴨川シーワールドへ遊びに行きました。 鴨川シーワールドの魅力といえば圧巻のパフォーマンス! ベルーガ、イルカ、シャチ、アシカの4種類の動物のパフォー...
乳幼児を連れていくなら、榛名湖オートキャンプ場【ファミリー向け】
小さい子供連れのファミリーキャンパーに評判とのことで、7か月の長男を連れて榛名湖オートキャンプ場へ行ってきました。初日が曇り時々雨という中でのキャンプでしたが、子どもたちは笑顔で楽しく過ごし、夜は静かに寝ることができ、快適なキャンプをするこ...

ブログ平日毎日更新3か月で失ったもの

やはり時間はかかっている

はい、そうです、ブログを書くのには、時間がかかってます。記事はこれで63記事。1記事につき2時間、多い時で4時間くらいかかっています。1記事2時間で換算しますとここまで126時間かかったことになります。ブログ立ち上げの日やデザインの修正などの時間を入れると150時間を大きく超えているでしょう。

■スポンサードリンク

費やした時間を特別損失ではなく販売費及び一般管理費にしよう!

ブログの効果は100~150記事あたりで出てくると言われています。このあたりで「検索流入」が増え、アクセス数が上昇すると言われています。私の記事数は63記事ですから、100記事に到達するのは年明けあたりになるでしょう。それまではアクセス数の大きな上昇はないと思われますので、愚直に日々更新を続けていかねば、ということですね。

もし100記事も到達できずに途中で断念してしまったら、ここまで費やした時間は下記のようになってしまうでしょう。

減損の兆候あり➡回収可能性テスト➡減損損失(特別損失)の計上

※ 会計用語を用いた例えですみません。。。実際にはお金はかけてないので、特別損失にはなりません。

せっかく始めたブログですから、特別損失にはせずに、販売費及び一般管理費にしたいものですね。

※ 販売費及び一般管理費とは、売上に直接対応するものではないものの、販売に係るコストや人事、総務、法務、経理などの管理部門のコストなどのように、間接的に売上に貢献するコストをいいます。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

今日の記事はそれほど文字数が多くないのですが、時間がかかってしまいました。他の仕事にしわ寄せが・・・(ーー;)

夜の10時に書き始めたほうがその日のうちに更新しなきゃいけない!というプレッシャーで締め切り効果が働き、短時間に効率的に記事を書くことができています。

油断するとついつい夜型の仕事スタイルになってしまうので、時間管理術を磨かないとダメですね…。

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------

タイトルとURLをコピーしました