独立税理士は会社員時代と収入が同じだったら独立しないほうがいいのか? 独立後、税理士受験生や勤務税理士に「収入が同じでも独立してよかったと思えますか?」ということをよく聞かれます。私の答えは「収入が同じであれば独立したほうがいい」です。多少減ったとしても、独立の味を知ったら、生活に支障を及ぼさない限り、独立は... 2022.11.02独立
独立独立して6年。独立してよかったのか? ※ 小田原城 2016年8月に会社員を辞めて6年が経過しました。会社員時代も開業税理士として登録していたので、税理士としての独立記念日というものがないのですが、今日8月17日が法人設立の日ですので、独立記念日といえば8月17日なのかな、と考... 2022.08.17独立
独立ひとりで税理士として独立するメリット 税理士が独立する方法は、ひとりで個人事業主として税理士事務所を開業する方法と2人以上の税理士で一緒に税理士法人を設立する方法があります。 私は、ひとりで個人事業主として税理士事務所を開業する方法を選びました。 そして職員も採用していませんの... 2017.10.24独立