ブログ

電話番号をホームページ(ブログ)に載せない理由

WerbeFabrik / Pixabay 税理士法人や会計事務所のほとんどは、ホームページに電話番号を載せています。 しかし、私は電話番号をホームページ(ブログ)には載せていません。 営業面を考えると明らかに不利です。 電話番号をホームペ...
セミナー

先輩税理士を目の前に研修講師!テーマは連結納税

昨日、東京税理士会神田支部で開催されている税理士の勉強会にて研修講師を務めました。 テーマは「連結納税」でした。 なぜ税理士を相手に講師を務めるということ 失敗したこと 遅刻しそうになりました…。 資料を30部用意したのですが、印刷時間が想...
独立

ひとり税理士の悲哀の1日~人手が足らない~

※ Google Chromeが真っ黒に。私が写真を撮っている姿が反射して映り込む…(-_-;) ひとり税理士を選ぶと、ひとりであることがメリットであることも多いのですが、1人であることがつらい時もあります。 1人ですから、何でも自分でやら...
読書

映画『関ヶ原』の原作『関ヶ原』(作:司馬遼太郎)を読んで

先月、映画『関ヶ原』を小6の長女と観に行きました。 岡田准一主演ということで、「ん?岡田准一といえば黒田官兵衛?」と2014年大河ドラマの『軍師官兵衛』のイメージが抜けきれないままだったのですが。 映画『関ヶ原』の個人的な感想 合戦のシーン...
税金

スマホで確定申告可能に!~導入の課題と普及に向けて必要なこと~

本日(2017年11月1日)の日本経済新聞(電子版)の記事によると、2019年1月からスマートフォンでの確定申告が可能になるとのことです。 スマホでの確定申告の課題 マイナンバーカード& iPhone 非対応 スマホで確定申告をするためには...
税理士

なぜ税理士を目指したか?~情報の非対称性~

より多くのお金を手元に残すためには、情報をより多くそして正しく認識していることが重要です。 日本の税制は複雑です。 税制を知っているのと知らないのとでは、払う税金に大きな差が出ることが往々にしてあります。 税金の仕組みを知ることは価値がある...
独立

子供がいるひとり税理士の平日と休日の過ごし方

我が家の家族構成は、妻と子供3人と私の5人家族です。 上の子2人は小学生です。 従業員なし、共同経営者なしのいわゆる「ひとり税理士」として仕事をしているので、時間の使い方を意識して働くようにしています。 時間の使い方への意識を怠ると、平日は...
仕事術

Google ドキュメントの音声入力でブログの下書きをしてみる

ここ最近ゴルフを始めたこととタイピングのしすぎで指が痛いです そのため今日は音声入力でブログを書いてみます google ドキュメントで無料で音声入力 google ドキュメントには、無料で音声入力をする機能が付いています Google ド...
独立

ひとり税理士として独立して認識した苦手なこと・反省したこと・気を付けていること

共同パートナーなし、職員なしで独立したひとり税理士では、すべてが自分次第ですし、いろいろと自分でやるしかありません。 その中で、苦手だなと思ったこと、ダメだったなぁと反省していること、油断しないように気を付けていることがあります。 強引な営...
平成29年度税制改正

平成30年分源泉徴収税額表の扶養親族等の数の数え方

来年(平成30年)から、配偶者控除の枠が拡がります。 これに伴い、来年1月からの源泉徴収税額の計算が変わるのですが、特にわかりづらいのが扶養親族等の数の数え方です。 配偶者(夫または妻)は、扶養親族等の数に入れていいのでしょうか。 「平成3...