税理士

税理士への不満を税理士側の都合から考える

独立してから、税理士に不満があるという話を聞く機会が増えてきました。 税理士が親身に相談に乗ってくれない 最近、訪問してくれなくなった 連絡をしてもなかなか折り返しの連絡がこない 何も提案してくれない なぜそのようなことになってしまったので...
仕事術

ゆうちょ銀行の法人口座では無料で給与振り込みができるのか?

以前から気になっていたゆうちょ銀行の「給与預入」のサービス。 給与振り込みのデータをインターネットで伝送、そしてその利用料金が無料とホームページに書いてあったため、郵便局へ行ったついでに問い合わせてみました。 給与預入を行うには振替口座の開...
平成30年度税制改正

【2018年度税制改正案】事業承継税制の拡充で中小企業の相続税が全額猶予⁉

2017年12月2日の日本経済新聞朝刊の記事によると、政府・与党は2018年度税制改正により事業承継税制を拡充し、非上場企業の経営者から株式を引き継ぐ後継者の相続税の100%猶予が可能とする方針を固めたとのことです。 現行の事業承継税制(相...
仕事術

安さの裏側にあるもの。値引きをする、値引きを要求されるということ。

ここ20年の日本は、物やサービスの値段が低下しているデフレ社会です。 ショッピングに行くと、Saleとか30%OFFとか、安さを強調する表示がたくさんあります。 お店側から見れば、実は値引き後の値段が実質的な定価ということもあるのでしょう。...
ブログ

暇だからブログを平日毎日書いているのではない

ブログを平日毎日更新して1年3か月と少し。 ブログにアクセスできなくなったというアクシデント発生時以外は、平日毎日ブログを更新しています。 ブログを平日毎日書いているのは暇だから? ブログを平日毎日書いていると、勘違いされるのが、 「ひょっ...
税金

12月に考える所得税の節税のためにできること

今年も残すところ、あと1月となりました。 暦年単位課税の所得税を節税するためには、残り1月で何とかしなければなりません。 今から間に合う!年末調整や確定申告で所得税の還付を受けよう! 下記の記事は1年前に書いたものですが、こちらについては今...
平成30年度税制改正

【2018年度税制改正案】法人税電子申告、義務化へ

本日(2017年11月29日)の日本経済新聞夕刊によると、2018年度税制改正で、法人税(地方法人税を含む)、消費税の電子申告が2020年度から義務化する法人を固めたとのことです。 法人税電子申告義務化の概要 日本経済新聞の記事によると、法...
雑記

いきなりの訪問、突然の営業電話。付き合いのある会社からだったらどうする?

事務所へのいきなりの訪問や突然の営業電話。知らない方からの訪問や営業電話であれば、簡単に断れますが、付き合いのある会社からだったら、どうしますか。 法人会の訪問は突然来る 税制に関する様々な活動を行っている法人会。全法人の半数が加入している...
暮らしとお金

日常での支払い手段は現金?クレジットカード?電子マネー?~まだまだキャッシュレス社会へは遠い~

2017年の2人以上世帯の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、1万円超5万円以下の支払方法では調査開始(2007年)以来初めて、クレジットカードと回答した割合(57.4%)が現金と回答した割合(52.9%)を上回ったとのことです。 ...
キャンプ

キャンプアンドキャビンズ那須高原のバンガローはリーズナブル&快適

三本の指に入る予約を取るのが難しいキャンプ場、キャンプアンドキャビンズ那須高原。 キャンプを始めて5年になりますが、ようやく予約が取れ、遊びに行くことが出来ました。 キャンプアンドキャビンズ那須高原のバンガローは快適だった 今回、予約を取っ...