ゴールデンウイークは幼稚園児から参加できるマラソン大会、柏の葉爽快マラソンをファミリーで楽しむ!

スポーツ
■スポンサードリンク

zywyNBgMJS37xpA1556931402_1556931631

昨日(2019年5月3日)、昨年に引き続き柏の葉爽快マラソンに参加しました。

柏の葉爽快マラソンでは幼稚園児から参加できる種目があるため、今年は家族5人で参加。

小4の二女と3歳の長男にとっては、初のマラソン大会参加です。

柏の葉爽快マラソンはファミリーで参加できる

柏の葉爽快マラソンとは

柏の葉爽快マラソンはアースランクラブが主催するマラソン大会であり、柏の葉公園で行われます。

会場へのアクセス、実施種目については昨年書いた下記の記事の通りです。

【柏の葉爽快マラソン】柏の葉公園のペアマラソン5kmで長女がマラソン大会デビュー!

車で柏の葉公園まで行く場合には、柏の葉公園総合競技場近くの第1駐車場を利用しましょう。

第2駐車場に車を停めてしまうと、会場の柏の葉公園総合競技場まで遠いです。

ファミリーで参加できるマラソン大会

柏の葉爽快マラソンでは、幼稚園児から参加できる種目があります。

幼稚園児でも1.5キロファミリー(1組3人まで)や800メートル大玉転がし(1組2名)に参加できます。

小学生はペア種目に参加できますので、さらに下記の種目に参加可能です。

  • 10キロペア
  • 5キロペア
  • 3キロペア

中学生は保護者の同意があれば、すべての種目に参加可能です。

ですので、今回、我が家は5人全員がエントリーして参加しました。

私は10キロ個人、長女(中2)は5キロ個人、妻と二女(小4)は3キロペア、長男(3歳)は私と一緒に1.5キロファミリーにエントリーしました。

ゴールデンウイークに開催される柏の葉爽快マラソンの注意点

渋滞に注意

柏の葉爽快マラソンの会場である柏の葉公園は、常磐自動車道の柏インターから車で5分ほどの場所にあります。

高速で東京方面から向かう場合には、渋滞に注意です。

常磐自動車道といえども、ゴールデンウイークともなると渋滞が発生する可能性が高いです。

我が家も常磐自動車道の渋滞にはまり、危うく間に合わないところでした(;^_^A

気温が高い夏マラソンになってしまったら

本日の柏市の予想最高気温は26度。

■スポンサードリンク

走るには暑すぎる気温です(私にとっては)。

帽子をかぶっていない方もたくさんいましたが、やはり、熱射病対策として帽子をかぶって走るようにしたほうがよいでしょう(主催者からもそのような呼びかけがありました)。

この日はハーフマラソンで倒れてしまい、救急搬送された方もいらっしゃったようです。

いつも以上に体調管理をしっかりとしなければいけないですね。

異変を感じたら無理をしないことです。

我が家の柏の葉爽快マラソンの結果

さてさて、我が家の柏の葉爽快マラソンの結果ですが、以下の通りとなりました。

ファミリーマラソン

gxwKVXwunkH_v2N1556895561_1556896468

我が家はチーム名「ちびマリオ」での参加です。

名前の由来は、うちの長男がマリオが好きだから(笑)

Tシャツもマリオです(^^)/

直前の練習では、走っては途中で「抱っこ!」とねだったり、虫を追いかけてコースを外れたりしていましたので、1.5キロの道のりをちゃんと走ることができるのか不安でした。

そして、レース当日。

ちゃんと走れるのか。

 

出だしは周りの様子につられたのか、手をつなぎながらも順調に走ってくれました。

しかし、500メートルほど走ったところから足を止め、「抱っこ!」との一言(-_-;)

頑張って走ろうよと説得しましたが、走ってくれず、抱っこしたりおんぶしたり…。

そして、ゴール直前。

競技場が見えてくると、「走る!」と言い出し、競技場のトラックを快走!

それを見た妻は、

「ちゃんと1.5キロ走り切ってる!」

と喜んでいました(^_^;)

3歳にしてすでに魅せるべきポイントをわかっているようです。

3キロペアマラソン

d1ww0nrAUjsYkc11556897250_1556897491

二女は妻とペアで3キロを走りました。

暑さが堪えたのか、初めてのマラソン大会に緊張したのか…。

走っているときから辛そうで、走り終わってからもげっそりした顔をしていました。

ちょっと根性が足りないかも!?

5キロ個人

5キロ個人に挑戦した長女の成績は、以下の通りです。

19KoW45eJqjlkZ01556929699_1556929846

年代部門順位がなんと1位!

金メダルを貰っていました。

とはいっても、9人中1位というライバルの少なさのおかげなのですが。

タイムは昨年私と一緒に走った5キロペアのタイム(25分14秒)を下回っています。

親としてはもうちょっと頑張れるんじゃないの?と思いつつも、我が家で一番頑張ったのは長女であることには間違いありません。

10キロ個人

これまで5キロ、ハーフマラソン、30キロ、フルマラソンと参加してきた私にとって10キロは初めての挑戦です。

6月に冨里スイカロードレースに参加予定なのですが、その前哨戦として10キロを走ることにしました。

その結果はというと、1時間0分33秒と不満の残る結果に終わりました。

敗因はというと、

  • 12月のフルマラソン完走後、ほぼ練習していない(直近1か月で20キロ程度しか走っていない)
  • 体重の増加(12月のフルマラソン完走時と比較してプラス5キロ)
  • ゴールデンウイークに入ってから風邪気味
  • 夏の暑い中のマラソン初体験(暑すぎて5キロ過ぎにはもうリタイヤしたくなっていた)
  • 1.5キロファミリーで息子を抱っこしたり、おんぶしたりしながら完走して疲れていた

と言い訳がたくさん用意できました(^_^;)

久々にまじめに走ったので、レース後は足にも疲労が残ってしまっています…。

6月はもっと暑いだろうけど、ちゃんと練習してタイムを縮めようと思います。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

昨日は私の誕生日ということで、バースデーランとなりました。

41歳となり、ちゃんと練習しないと体力がどんどん落ちていくと痛感する一日となりました(^_^;)

そして、令和になったのをきっかけに、ブログ毎日更新をもくろみましたが早速、昨日寝落ちして2日しか続きませんでした・・・。

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------

タイトルとURLをコピーしました