観光地平日昼間にGINZA SIX(銀座シックス)に行く。人気スポットは平日昼間でも侮ってはいけない 本日、ランチミーティングがあり、銀座シックスを訪れました。せっかく話題の場所なので、ということで時間よりも早めに足を運びました。 銀座シックスの開店時間は10時半。でも蔦屋書店なら9時から入れる 初めて行く場所なので、予習として税理士の井ノ... 2017.06.07観光地
観光地アスレチックや巨大迷路、ポニーとの触れ合いで楽しむ!ファミリーで行きたい清水公園 ゴールデンウイークに千葉県野田市にある清水公園へ行きました。清水公園はフィールドアスレチックで人気の公園で、そのほかにも、キャンプ場あり、巨大迷路あり、ポニー牧場ありと子連れで遊びに行くのにお勧めのスポットです。 大人も楽しめるフィールドア... 2017.05.12観光地
観光地いちご狩りの穴場!?守谷市(茨城県南部)のサンモリヤ 先週の日曜日(2017年4月16日)、茨城県守谷市のイチゴ農園サンモリヤへいちご狩りに行きました。 もうシーズンの終わりではありますが、甘くて美味しい紅ほっぺをお腹いっぱい食べてきました。 サンモリヤのよいところ&詳細情報 東京からのアクセ... 2017.04.21観光地
観光地千葉県保田漁港周辺の観光~ばんやと保田小学校~ 東京湾アクアラインの通行料がETC利用の場合800円となって以来、南房総へ遊びに行く機会が増えました。ただ、南房総でのレジャーは、天気が良い日向けのものが多いため、雨が降ってしまうと困ってしまうものです。そこで、雨の日にはせめて美味しいもの... 2017.04.14観光地
観光地ファミリーで行きたい!亀山温泉ホテル~プラレールがすごかった~ 先週、春休みということで、千葉県君津市の亀山温泉ホテルに一泊しました。1~3月は想定を上回る仕事量で、土日もゆっくりできない状況が続いていましたので、そろそろ一息入れたいなとのことでの小旅行でした。 なぜ日帰りでも行ける千葉県に宿泊しに行く... 2017.04.07観光地
観光地見頃を迎える飛鳥山公園の桜 東京都北区の王子駅周辺にある飛鳥山公園は、お花見人気ランキング全国15位、東京都6位の桜の名所です。本日(2017年4月5日)、飛鳥山公園を訪れたところ、桜は見頃を迎えていました。満開まではあともう少しといったところです。 桜の名所の飛鳥山... 2017.04.05観光地
観光地Sayuri World & 市原ぞうの国で動物との触れ合いを楽しむ! 動物を見に行きたい!ということであれば、動物園。でも、動物と触れ合いたい!というときにお勧めなスポットは、大きな動物園よりも規模の小さな動物園や牧場などがお勧めです。先日、日本テレビの『天才!志村どうぶつ園』でSayuri Worldが紹介... 2017.03.31観光地
レジャー東武動物公園~バレンタイン企画で女性無料、冬のイルミネーションの最終日でした~ 歩けるようになったもうすぐ1歳の長男に動物を見せようと、昨日(2017年2月12日)、東武動物公園へ行ってきました。動物園に行くのであれば、上野動物園のほうが近いし、安いし、パンダもいるし、ということで、これまでは選択肢に入っていなかった(... 2017.02.13レジャー観光地
観光地初詣で西新井大師へ~子供のためにも混雑は避けたい~ 家族で出かける場所を選ぶとき、子供が楽しめる、混雑していない、の2点を特に意識しています。初詣についても例外でなく、商売繁盛の祈願で有名なところではなく、子供と一緒に快適に行ける場所という基準で、西新井大師に行くことにしました。 混雑する場... 2017.01.05観光地
観光地巣鴨大鳥神社の酉の市で熊手を購入して商売繁盛! 昨日、親しくしているお客様が毎年行っているという酉の市に初めて行ってみました。行ってみたのは、巣鴨大鳥神社です。 酉の市とは? 酉の市が行われる日は? 酉の市は、11月の酉の日に行われます。酉の日とは、日にちに十干十二支に当てはめた日付法に... 2016.11.24観光地