税金業務用の自動車を購入した時の経理処理 業務用の自動車を購入した場合、固定資産として経理をし、法定耐用年数に応じて減価償却をすることとなります。例えば、自動車の耐用年数が6年で取得価額360万円の自動車を購入すると、1年あたり60万円が減価償却費として会社の経費となります(減価償... 2017.06.23税金経理
税理士税理士として会計ソフトや申告ソフトに求めること 税理士業務を行うにあたって、会計ソフトや申告ソフトは最も大事なツールの一つです。会計ソフト会社にとっても、税理士は自社製品の顧客であるとともに、ユーザー拡大のキーとなる相手です。会計ソフト会社から見れば、税理士への自社製品のアピールはとても... 2017.06.13税理士経理
仕事術1人でアドミ業務をこなしながら営業をして、税理士としてサービスを提供するのに工夫していること 独立開業してからよく聞かれる質問の一つが、「何人で事務所を運営しているのですか」という質問です。私は、正直に「1人です」と答えています(正確には、妻も会社の従業員として少し仕事をしてもらっていますが、1歳の息子がいるため、大半のことは一人で... 2017.05.17仕事術税理士経理
経理新社会人のうちに知っておきたい!給与明細の見方とそのチェックポイント 新社会人にとって、4月の給与は、特別な意味を持つものです。私も社会人になって初めて給与をもらった時には、今まで育ててもらった感謝の意味を込めて、両親にフグ料理をご馳走しました。そんな特別な意味をもつ給与もそのうち毎月もらう当たり前のものにな... 2017.04.24経理
経理【会計freee】モバイルSuicaのチャージの決済をビューカードで行うときの留意点 クラウド会計利用のメリットの一つは、モバイルSuicaを取り込めることです。外回りが多い方は、1か月間の交通費の集計に何時間もかかってしまうということも少なくありません。そんな煩わしい交通費の集計と会計処理ですが、会計freeeを使うことで... 2017.04.19経理
ビジネス飲食店バイトで学ぶ会計・税金・経営のこと 大学生の頃、私はファーストフード店でアルバイトをしていました。アルバイトながらマネージャーというポジションで働かせて頂いたこともあり、店舗運営で必要な仕事は、製造、レジ、在庫管理、発注、人員配置、開店、閉店、閉店後のメンテナンスなどの一通り... 2017.04.18ビジネス会計税金経理
税理士会計ソフト会社からの紹介で税理士を選ぶメリット・デメリット【会計ソフトで税理士を選ぶ】 独立してから初めて気付いたのが、会計ソフト会社が税理士へ顧問先紹介サービスを行っているということです。顧問税理士のいないソフトユーザーによっては、税理士探しに役に立つのかもしれません。しかし、税理士を会計ソフトで選ぶのはよい選び方なのでしょ... 2017.04.03税理士経理
経理会計freeeでモバイルSuicaを同期するときのTips 交通費は領収書のない経費なので、集計に一苦労です。1か月まとめてやろうとすると、いつどこに行ったのか思い出すのに苦労することも。SuicaやPASMOの履歴印字もマメにやらないと古い明細が印字されたくなってしまうことも。チャージ代金を交通費... 2017.03.07経理
税金SuicaやPASMOのチャージ料金は経費にならない~交通費の明細の記録はクラウド会計が便利~ 電車やバスの交通費は、通常、領収書がでません。SuicaやPASMOを利用していれば、なおさらです。そこで、SuicaやPASMOのチャージ料金の領収書を経費にしているということが行われているようです。しかし、このチャージ料金、電子マネーに... 2017.02.22税金経理
会計スマホで写真撮って経費精算とか電子帳簿とかって本当に便利なのか? クラウド会計ソフトでは、スマホで写真撮って楽に経費精算できる!とか、スマホで撮影した領収書が電子帳簿として認められて楽になります!とかいう報道がありますが、これまでと比べると画期的ではあるものの、決して楽にはなりません。 スマホで写真撮るの... 2017.01.04会計経理