税金【所得税&相続税】お香典を受け取った時の税務上の取扱い 結婚式でもらったお祝い金、入院した時のお見舞金、大切な方が亡くなった時に受け取るお香典などは、税務署へ申告することなく、何となく自分のお金として扱っているのが一般的かと思います。しかし、こういったものにも、実は、税務上の取扱いはきちんと定め... 2017.03.23税金
税金電子申告がちゃんと送信できているか確認する方法 本日の毎日新聞の記事によると、1月27日~2月1日午前に起きた地方税のポータルシステム「eLTAX」でのシステム障害の影響により、電子申告による給与支払報告書が不受理となっているケースがあることが判明したとのことです。会社側ではちゃんと送信... 2017.03.16税金
税金確定申告期限を過ぎても確定申告できる!提出済みの申告書の修正も可能! 本日3月15日は、確定申告の提出期限です。本日中に提出できない場合、確定申告はできなくなってしまうのでしょうか。 確定申告期限を過ぎても確定申告できる 還付申告の場合は申告期限はない 確定申告書の提出は、その年の翌年2月16日から3月15日... 2017.03.15税金
税金確定申告書を書き間違えた時の修正方法~訂正印はいらない~ 確定申告を始めて行う方にとって、確定申告書の作成とは敷居の高いもの。そんな確定申告書を手書きで作成すると起こりがちなのが、書き間違い。税務署からもらってきた確定申告書は1通しかないので、どうしよう?と不安になり、電話で相談という方が少なくあ... 2017.03.13税金
税金ギリギリの確定申告、税務署が閉まっても期限内申告できる! 税務署の閉庁時間は午後5時。これを過ぎてしまうと税務署の窓口で申告書を出すことはできません。ということは、午後5時を過ぎてしまったら、確定申告は間に合わなくなってしまうのでしょうか。いえいえ、税務署の閉庁時間後でも、期限内申告は可能です。 ... 2017.03.09税金
税金所得税の確定申告をするときに税務署に持っていくもの【基礎編】 初めて確定申告をするというとき、不安なので税務署で相談しながら確定申告をしたいと思う方も多いでしょう。ただ、税務署での相談は、通常、平日の9時から17時までです。なかなか税務署に行く時間が取れないので一度で済ませたい、二度手間になることは避... 2017.03.08税金
税金遺族年金をもらっている母親は息子や娘の扶養に入れる? 今でこそ働く女性は多いのですが、現在年金をもらっている世代は、男性が外で働き、女性は専業主婦というのが一般的でした。そのため、夫の年金収入は厚生年金があったり、企業年金があったりと、そこそこの年金収入があるため、所得税が課されており、妻は国... 2017.03.02税金
税金確定申告期限に間に合わない!やむを得ない理由があればOK? 所得税の確定申告期限は3月15日です。申告期限までに間に合わない!そういうとき、どうすればよいでしょうか。 所得税の還付を受けるとき 医療費控除や年末調整に入れ忘れた国保や生命保険の控除などの申告して所得税の還付を受けたいというとき、3月1... 2017.03.01税金
国際税務外資系の日本法人の税務で気を付けるべきこと 外国からの出資による日本法人の税務は、日本法人だからといって侮ることはできません。人のいない空っぽのSPCで、取引も少ないから、簡単なのでは?と外国人の方が高を括っていることがあります。しかし、侮ってはいけません。人の規模、取引数の規模が少... 2017.02.23国際税務税金
税金SuicaやPASMOのチャージ料金は経費にならない~交通費の明細の記録はクラウド会計が便利~ 電車やバスの交通費は、通常、領収書がでません。SuicaやPASMOを利用していれば、なおさらです。そこで、SuicaやPASMOのチャージ料金の領収書を経費にしているということが行われているようです。しかし、このチャージ料金、電子マネーに... 2017.02.22税金経理