ビジネス飲食店バイトで学ぶ会計・税金・経営のこと 大学生の頃、私はファーストフード店でアルバイトをしていました。アルバイトながらマネージャーというポジションで働かせて頂いたこともあり、店舗運営で必要な仕事は、製造、レジ、在庫管理、発注、人員配置、開店、閉店、閉店後のメンテナンスなどの一通り... 2017.04.18ビジネス会計税金経理
ビジネス東芝の決算に承認なし!PwCあらた有限責任監査法人の勇気 東芝の2016年度第3四半期の決算が、監査法人からの適正意見なしで関東財務局へ提出され、発表されました。2月と3月の2度にわたって決算発表が延期され、東芝と監査法人の調整が続いてきましたが、本日、とうとう監査法人からの適正意見のないまま、東... 2017.04.11ビジネス
ビジネスAIの進化~ドラクエⅣとfreeeの自動仕訳~ 本日の日本経済新聞の1面には、「物流 30年完全無人化」という見出しで記事が掲載されていました。現在、アマゾンや楽天などのネット通販の拡大により、運輸物流の仕事がひっ迫しており、長時間労働が社会問題化しています。そんな中、物流が将来的に完全... 2017.03.03ビジネス
ビジネス間接部門はいらない⁉効率化は必要だけど、大事な役割も担っている 最近、間接部門を叩く記事や書籍が目につきます。今日の日本経済新聞電子版に下記のタイトルの記事が掲載されていました。 過労死の原因に間接部門? 「仕事に集中させて」 この記事は、直接部門側だけの言い分を書いた偏った意見を書いた記事だな、と感じ... 2016.12.06ビジネス
ビジネス税理士報酬は安ければ安いほどいいのか? 昨今、税理士報酬は低下してきています。家電を買うときは価格コムで値段をチェックして一番安いのを買うというのは賢い買い方ですが、税理士報酬も同じでよいのでしょうか。 家電の価値と税理士の価値 家電は同じ商品であればいくらで買っても同じ性能です... 2016.11.18ビジネス税理士
ビジネス創業手帳のセミナーで学ぶ創業のイロハ 会社を設立して2か月。会社宛に「創業手帳」なる冊子が届きました。この冊子のインパクトに誘われ、創業手帳のセミナーに足を運んでみました。 会社を設立するとDMがたくさん送られてくる 会社を設立すると、DMがたくさん来ます。私の手元には会計事務... 2016.10.24ビジネス仕事術会社設立
ビジネス角印は買わなくてもよい⁉請求書への押印を電子印影にして効率化 会社を設立するときに、まず最初に作るのは印鑑です。実印、銀行印、角印の3本セットで揃えることも多いかと思いますが、角印については買わないという選択肢もありだと思います。 領収書、請求書、見積書などへの押印 領収書、請求書、見積書などへの押印... 2016.10.11ビジネス会社設立
ビジネスゆうちょ銀行で法人口座を作ってみた 8月に会社を設立したので、その会社の法人口座を作ってみました。私がまず選んだのは、ゆうちょ銀行です。 ゆうちょ銀行の法人口座を選んだ理由 インターネットバンキングが無料 法人口座の場合、大手都市銀ではインターネットバンキングを行うのには基本... 2016.09.29ビジネス会社設立
ビジネスFreeeやMISOCAで請求書を発行して自動で経理 freeeやMISOCAを使って請求書を発行すると、自動で会計システムに売上が計上されます。 会計Freeeで請求書を発行して自動で経理 「取引」→「請求書」を開きます。 下記の画面の必要項目を入力します。「取引の項目(勘定科目・税区分など... 2016.09.20ビジネス会計
ビジネス米国反トラスト法の概要及び独占禁止法違反に係る課徴金の税務処理の留意点 先日、弁護士が主催する勉強会に参加しました。テーマは「自動車部品カルテルに見る米国反トラスト法のエンフォースメント」。価格カルテルがあった場合、日本の独占禁止法では企業に課徴金が課されますが、米国の反トラスト法では企業への課徴金だけではなく... 2016.09.12ビジネス